マンションの長期修繕計画なら長計専科|大阪府

長期修繕計画の作成・見直し、その後の実行管理に特化した大阪府の一級建築士事務所「長計専科株式会社」

長期修繕計画・修繕積立金とは

長期修繕計画とは

今後30年間の修繕工事をあらかじめ計画するものです

一般に分譲マンションでは概ね12年~15年ごとに大規模な修繕工事の実施が必要です。

この大規模な修繕工事には戸当たりでおよそ70万円~125万円程度の費用がかかるとされています。長期修繕計画とは、このように多額の費用が必要になる分譲マンションの修繕工事を的確に実施するために、向こう30年程度の期間を見通して、いつ、どの部分を修繕するのか、そのためにはどのくらいの費用がかかるのか、そしてその費用を各区分所有者がどのように負担しあうのかを、あらかじめ計画するものです。

建物等については、経年により劣化していきますので、それに対処するためには、適時適切に修繕工事等を行う必要があります。
ただし、修繕工事等の費用は多額であり、修繕工事等の実施時に一括で徴収することは、区分所有者に大きな負担を強いることとなります。場合によっては、費用不足のため必要な修繕工事等が行えず、建物等の劣化を進行させることとなり、それにより後々大きな負担が発生するおそれもあります。

長期修繕計画は、そのようなことがないように、将来予想される修繕工事等を計画し、必要な費用を算出し、月々の修繕積立金を設定するために作成するものです。

引用:マンション管理について - 国土交通省

修繕積立金とは

修繕積立金は資産価値を落とさないための積み立て修繕費用です

修繕積立金は、10年、20年先と長期にわたる建物のメンテナンスのために、区分所有者が積み立てる大切な将来のための費用です。マンションの老朽化に備え、建築・設備などを維持・更新するためには、定期的な修繕は必ず行わなければなりません。
賃貸住宅では所有者であるオーナーが建物などの修繕を行いますが、分譲マンションでは区分所有者が共用部分として全員で建物や設備の維持管理をしていく必要があるため、当然その費用を用意しなければなりません。

将来必要となる多額な修繕費を見積り、毎月少しずつ積み立てていく方法が取られており、それが修繕積立金となります。

マンションの良好な居住環境を確保し、資産価値の維持・向上を図るためには、計画的な修繕工事の実施が不可欠ですが、修繕工事の費用は多額であり、修繕工事の実施時に一括で徴収することは困難です。
このため、将来予想される修繕工事を盛り込んだ長期修繕計画を策定し、これに基づき、月々の修繕積立金の額を設定することが重要となります。

引用:マンション管理について - 国土交通省
長期修繕計画作成・見直し・実行管理までお任せください

お問い合わせはこちら

所在地 〒540-0037
大阪府大阪市中央区内平野町1-3-12 AJディナスティ大手前ビル5階
電話番号 06-4790-0137
営業時間 9:00~16:00/土曜・日曜・祝日定休

サブメニュー

モバイルサイト

長計専科株式会社スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら